【守護姫物語】暑中お見舞いメイキング【創作】

作品UPの際の作者コメントについて

こちらの記事の、暑中お見舞いイラストのメイキングをまとめます。
メイキングを見るのが好きなので、自分もやったろうということで。

ところで、イラストや漫画をアップする時に、こういう風に文章を書いてしまうんだけど、
ポートフォリオだと考えると無い方がいいかなあ…
描きたての新規作品にはなくてもいいかなとは思うんだけど、
過去絵ってなるとついつい思うところが溢れてきてしまうんですよね。
あと長文とはいかなくても、他所にアップする時にもあらすじというかコメント大体書いちゃうんだよな。
タイトルと作品だけビシッと投げる方がカッコイイと思うんだけどね。
こういう作者コメントみたいなのが苦手な人もいると思うので、それは申し訳ない。
その場合はぜひ全スルーしていただき、イラストと漫画だけ見て行っていただければ幸い。

それではメイキングになります。

ラフ・下書き

涼しい感じの夏の絵を描きたい!という気持ちで描き始めました。
背景もちょっとちゃんと描いて見たいなと思って頑張りました。

ラフは、脳内の創造物を紙の上に写し出す作業になります。
思い通りに描くのは難しいけど、アイディアをそのまま描き出すところなのでめっちゃ楽しい工程です!
ラフの段階では描きたい雰囲気をそのまま描くということに注力するので、
パースや骨格などは気にしなくていいとも言われています。
それらの細部は、下書きの段階でラフを下敷きに整える感じでしょうか。
ラフで表情を描き込みすぎると下書きやペン入れが大変になると聞きますが、ついつい描きたいから描いてしまう。
ラフで気に入った表情が描けた時は、そのまま下書きに流用します。
最近は個人的には下書きしないことも多いです。
ラフ・下書き・ペン入れで3回も同じ絵を描きたくな…
ちなみに、絵を描く工程でどこが好きか嫌いかは描き手さんによって本当に様々です。
わたしはラフとか線画とか、「線を描く」行為が大好きです!!!!!
色塗り嫌い!!!!!!!!!!!!!!!(最近ようやく少し楽しくなってきた)

線画(ペン入れ)

ラフ・下書きの次はペン入れです。
ラフの段階で描きたいものを描き切った!という気持ちが正直すごく出るんですけど、
落書きとかだったらそれで全然良いんですけど、
仕事として描くときや、誰かに見てもらいたい!というときなど、
やはり「ひとつの作品」として完成させるために必要な工程です。
作画によっては、塗りで描いていくというパターンもあるので、必須というわけではないですけれどもね。
線画で線を整え、より綺麗に見えるように作っていきます。

もともとアナログ人間なので、紙とペンの方が描きたい線は描ける気がします。
デジタルは液タブで描いていますが、画面の厚み分がペン先からズレて見えるのでそこはアナログの方が強いと思います。
しかし⌘Z(取り消す)に慣れてしまった体で久しぶりにアナログで描いた時の、「あっミスった!あっ戻れない!秒で戻れないのがつらい!」という気持ちよ…
すっかりデジタル人間になってもうた。

塗り分け

色塗りをする下準備のような工程です。
これがわたしは一番きっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつい。
しんどい。
すごくしんどい。
大体ここで投げたくなる。

塗り

最近ようやく楽しくなってきた塗りの工程です。
めっちゃ苦手意識があるので、とにかく流行りの塗り方とかをめっちゃ検索しまくって真似しまくってます。
自分の絵にはアニメ塗りがめっちゃ合ってる気がするし、塗ってても楽しいです。
塗り方の種類についてはまた別記事で。
水彩塗りとか厚塗りとか、いろいろあるんですよ。
わたしはすごく普通の当たり前の塗り方しかできないんですけど、
たまに見かけるハイセンスな配色の塗りができる方ほんとすげえと思います。
色彩感覚何それおいしいの

仕上げ

最後は、仕上げの工程です。
これは大まかにいうと塗りの工程に入ると思うんだけど、
絵の統一感とか空気感を出すのに、いろいろな効果を足しています。
上の「塗り」の絵と比べると、こちらの「仕上げ」まで終わった方がより涼しそうに見えませんか?
これは青い塗りで効果を足してるんです。
あと、なんとなくかぐやちゃんの目線の先に何かいるなという風に感じたので
最後に金魚を足しました。
足しすぎてとっちらかってしまった気もしなくもないです。一枚絵ってバランス難しい。
構図とかも毎回似たり寄ったりになっちゃうので、できるだけ色々な感じで描きたいなと日々試行錯誤しております。

そして、この仕上げで完成!!

ではありません!!!

ヤッター完成した!
と思ったら、一日置いて次の日に改めて見てみるとか、
しばらく時間をおいてもう一度、描いた絵を見直してみるんです。
そうすると、描いた直後には気づかなかった気になる箇所が見えてきます。
あれもこれも直したい…というところに気づきます。
メールとか、ツイッターとか、ブログ記事とか、送った後で誤字に気づくことありませんか?
あれと一緒です。
デザインの仕事でも同じで、やっぱり時間をおいて校正した方がより間違った箇所に気づきやすいです。
客観的に見られるようになるんでしょうなあ。
それらの直したい箇所を直して、そうして完成です!
直し始めたらキリがなくなる気がしてくるので、
ある程度時間を決めたり、一番気になる場所だけ直してひとまず完成として、
次に新しく描く時にその気になったところを気にしながら描く、で良いと思います。
じゃないとほんとに終わらないんだよなあ…

以上です。

こんなかんじで、イラストメイキングいかがでしたでしょうか。ざっくりですが。
いずれ動画でメイキングとか撮ってみたいなあと思っています。
撮り方も動画の編集もわからないしめんどい…やることが…やることが多い…!!(金田一の有森)

こんなかんじで、ちゃんとしたイラスト・漫画以外にも、
ちょっとしたことでも色々と出していきたいと思うので、
いろいろ楽しんでいただければ嬉しいです。

コメント